ルックス
ぱっつんの前髪と、くるくるツインテールが特徴。
キューティクルのある黒髪で、モノクロでは濃いトーンで表現されている。前髪は眉毛のあたりで切り揃えたぱっつん。同じぱっつんにしたみつばに対し、当初は真似していると気に食わない様子だった(*36)。耳の上で束ねた両サイドの髪はクルクルと螺旋を描く形状となっており、通称ぴょんぴょんと呼ばれる。このぴょんぴょんはバネとしての力が強く、引っ張って弾けば卓球の球を飛ばせるほど。髪を下ろした時は襟口くらいの長さで、緩いウェーブが掛かっている。一度ストレートパーマをかけたことがあったが、「髪が伸びる日本人形みたい」と言われ周囲には不評であった(*181)。
目はやや釣り目気味で気が強そうに見える。またみつどもえのキャラクターでは珍しく一重である(※1)。
(※1) コミックス2巻『どうでもいいキャラクターに関するメモ③』より。
キューティクルのある黒髪で、モノクロでは濃いトーンで表現されている。前髪は眉毛のあたりで切り揃えたぱっつん。同じぱっつんにしたみつばに対し、当初は真似していると気に食わない様子だった(*36)。耳の上で束ねた両サイドの髪はクルクルと螺旋を描く形状となっており、通称ぴょんぴょんと呼ばれる。このぴょんぴょんはバネとしての力が強く、引っ張って弾けば卓球の球を飛ばせるほど。髪を下ろした時は襟口くらいの長さで、緩いウェーブが掛かっている。一度ストレートパーマをかけたことがあったが、「髪が伸びる日本人形みたい」と言われ周囲には不評であった(*181)。
目はやや釣り目気味で気が強そうに見える。またみつどもえのキャラクターでは珍しく一重である(※1)。
(※1) コミックス2巻『どうでもいいキャラクターに関するメモ③』より。
体格
小柄で華奢な体格。身長はひとはよりも少し高いくらい。ひとはとは違い、身長に対するコンプレックスは感じていない模様。あばら骨が浮いて見えるほど、上半身の脂肪が少ない。胸の小ささが目下の悩みであり、小学生時代の母親の写真を見た際には、あまりのおっぱいの才能の差(とそれが遺伝していないこと)に絶望していた(*204)。財力を頼みにあの手この手でその劣等感を埋め合わせようと足掻いている。またかつてはみつばとバストサイズで張り合っていたが(*51)、その後のみつばの成長に対して杉崎はいまだ底辺に留まっており、だいぶ水を開けられた感がある。
ファッション
白のブラウス+フレアのジャンパースカートなど、セレブらしい品のあるロリータファッション(それほどフリフリしたものではない)を基本スタイルとする。その多くは高価なブランド品のようだが、友人たちとSADYで買い物している姿も見られる。多くの場合、黒のオーバーニーソックスを穿いている。ガーターベルトや大人向けの布地の少ない下着を愛用しているように、本人的には「エロ可愛い」がひとつのポイントとなっているらしい。職人の手によるオーダーメイドのブラジャーを着用。
ハロウィンの仮装パーティでは貧相なボディにもかかわらず露出度の高い小悪魔コスプレを披露して、「痴女」と呼ばれていた。
ハロウィンの仮装パーティでは
性格
グループの中心人物だけあって、表向きは自己主張の強いリーダータイプ。お金持ちであることを自己のアイデンティティとしており、それは持ち物を見せびらかすなどのセレブ自慢という形で表れている。ただこれは周囲への強い依存心の裏返しという面もあり、友人たちと仲違いした際には、「実は嫌われているんじゃないか」という不安な胸の内を大粒の涙と共に吐露していた(*87)。基本的には(盗撮癖を除けば)常識をわきまえ気配りも出来る良い子なのだが、感情のブレが大きく、精神的な脆さも併せ持っている。家ではしっかり者で手の掛からないお姉ちゃん。ただそれゆえ、母親の麻里奈が自分を見てくれないことを内心寂しく思っていた(*98)。弟の龍太を可愛がっており、ややシスコンの気もある。
「~じゃないの」「~しなさいよ」といった語尾や、親しい相手を「あんた」と呼ぶなど、口調や性格はライバルのみつばに近しいところがある。
「~じゃないの」「~しなさいよ」といった語尾や、親しい相手を「あんた」と呼ぶなど、口調や性格はライバルのみつばに近しいところがある。
成績
はっきりした描写はないが、特に苦労している様子もないので学力や運動神経は比較的高い方ではないかと思われる。運動会のリレーで巻き返していた(*111)ことから見て、少なくとも運動が苦手ということはないだろう。普段の言動も賢さや精神年齢の高さを感じさせる。